MacにHaskellをインストールする
新しくMacBook Proを購入したのでHaskellの環境を構築することにした。
久しぶりにHaskellのページ(https://www.haskell.org/platform/mac.html) を開いてみたら、やり方が少し変わったようなのでメモしておく。
ghcupというコマンドラインのインストーラーを利用する。Xcodeは特段の理由がなければ最新にしておくのが良いだろう。
https://www.haskell.org/ghcup/
のなかにコマンドが記されている。
コピーしてターミナルで実行すると以下のようなレスポンスが帰ってくる。
Welcome to Haskell!
This script will download and install the following binaries:
* ghcup – The Haskell toolchain installer (for managing GHC/cabal versions)
* ghc – The Glasgow Haskell Compiler
* cabal – The Cabal build tool
ghcup installs only into the following directory, which can be removed anytime:
/Users/あなたのディレクトリ/.ghcup
Press ENTER to proceed or ctrl-c to abort.
Note that this script can be re-run at any given time.
ここはENTERキーを押すしかないだろう。
インストールが完了したら
Installation done!
In order to run ghc and cabal, you need to adjust your PATH variable.
You may want to source ‘/Users/miida/.ghcup/env’ in your shell
configuration to do so (e.g. ~/.bashrc).
Detected zsh shell on your system…
If you want ghcup to automatically add the required PATH variable to “/Users/あなたのディレクトリ/.zshrc”
answer with YES, otherwise with NO and press ENTER.
YESと打ってENTERキーで制御がこちらに戻ってくる。
ユーザーディレクトリにいるなら
を実行すれば
のような反応が返ってくる。
次はstack tool
でいれるとされているものの最近のmacOSは証明書まわりがうるさいせいかインストールできない。これもbrewでいれるしかないだろう。
stackが入ったら以前のブログに書いたようにstylish-haskell, hlintをインストールする。