iOSアプリの国際化対応ー第2回
iOSの国際化対応の2:ソースコード、リソースの国際化 アプリを国際化する際に変更を加えなくてはならない場所は大きく分けてソースコードとリソースの二通りある。 リソースレベルでの国際化対応はXcodeの機能を利用して実施… 続きを読む »
iOSの国際化対応の2:ソースコード、リソースの国際化 アプリを国際化する際に変更を加えなくてはならない場所は大きく分けてソースコードとリソースの二通りある。 リソースレベルでの国際化対応はXcodeの機能を利用して実施… 続きを読む »
Androidの国際化対応(Jetpack実装で) 新規案件のテスト雛形アプリをJetpack実装で、かつ国際化対応させる手順のメモ。文字列だけでよければiOSに比べ、ずっとシンプルだ。 国際化対応は見方によると各言語へ… 続きを読む »
Android開発が大きく変わる:Android Jetpack, Google Flutter 日本でも5G時代がまもなく始まる。そうなると大量のデータをやり取りするアプリが増えるのは必定。安定的にそういったアプリを動… 続きを読む »
Metalプログラミングについて プロジェクトを動かす前に確認しておくべき事をメモしておく。 要件 macOS: 現行Metal 2が発表されたのがHigh Sierraと同じだったのでHigh Sierraの MacP… 続きを読む »
Flutterの国際化対応について:iOSでは上手く働かない?−>動作確認 国際化対応について本家サイトにInternationalizing Flutter apps比較的詳しく説明がある。 2019/05/20現在、… 続きを読む »
Flutter: GoogleのMobile、Web共通化フレームワークー弱小開発者の救世主になるか? AndroidとiOSだけではなくてWebも一つのコードベースで扱えるフレームワークがFlutterである。 どのよ… 続きを読む »
iOSなどのプロジェクトをApp Storeに掲載してもらうための画像等を準備する さあリリースが近づいてきた、となるとiconやその他の画像を用意する必要がある。 app icon 独特のカーブを持った角丸長方形で作成… 続きを読む »
Swiftが4.2から5.0(そして5.0.1)にアップデートされた。 詳細は開発者向け記事にあるXcode 10.2.1のリリースノートに記載されている。 Xcode 10.2.1はMore Downloads for… 続きを読む »
Xcode 10.3をHigh Sierraで動かす これまでに10.2を動かしてきた方法と全く同じ方法で10.3も動くことを確認したので更新しておく。 古いMac Proを使っていてNVIDIAのグラボを載せている場合… 続きを読む »
Appleの機械学習フレームワークCore ML/Create ML NVIDIAとイマイチ仲のよろしくないAppleが独自に開発した機械学習系のFrameworkがCore MLとCreate ML。 iOSやtvOS… 続きを読む »